2022.11.19 祐専寺 ライトアップイチョウ黄葉状況
11/19の祐専寺のライトアップイチョウ黄葉状況です。
この日、はからずしも撮影できた、夕陽に照らされ黄金色に輝く「祐専寺イチョウ」をお見せします。
もうひとつの会場「祐専寺」のある山崎地区の各シャッターポイント、11/16のイチョウ黄葉状況をお伝えします。
本日は、もうひとつの会場「祐専寺」の11/16のイチョウ黄葉状況をお伝えします。 スイッチ!さん、来週木曜日に放送予定とのことです。先だっては表敬訪問でお世話になりました!https://www.tokai-tv.com…
本日は、もうひとつの会場「祐専寺」のイチョウ黄葉状況の第2報をお伝えします。 次回は、そぶえイチョウ黄葉まつりのPRとして、稲沢市キャンペーン・レディといっしょに各メディアを駆け抜けた10/20(木)の表敬訪問の様子をお…
本日は、もうひとつの会場「祐専寺」のイチョウ黄葉状況の第1報をお伝えします。 後日、祐専寺会場のイチョウ黄葉状況第2弾をお伝えします
令和4年5月19日(木)の午前10時より、本年の「そぶえイチョウ黄葉まつり」開催に向けた実行委員会メンバーによる総会が開催されました。これにより、第25回のまつり開催に向け、大きな一歩を踏み出しました。
すこし時間が経ちましたが、” 今年最終更新 ” と題したエントリーの翌日に、思い立って山崎地区の祐専寺付近の ” 落葉 ” の状況を撮影してきました。 さて、イチョウの1年の変化の様子は、だいたいこんな感じです。 春の芽…
早朝の地震速報に冷や汗をかかされたかたも少なくはないかと思われます。 関東・中部が揺れたとされる報道で、愛知県も震度1と表示されていました。 体感することはありませんでしたが、それよりものその内容がやや気になります。 そ…
「そぶえイチョウ黄葉まつり」の中止を受けて実施された祖父江町の「イチョウ黄葉観賞期間」のための臨時駐車場開放は終了しましたが、町内のイチョウはいまだピークにあります。 本日も曇りがちの一日でしたが、夜から明日未明にかけて…