10月202022黄葉状況リアルタイムレポ2022 本日は、もうひとつの会場「祐専寺」のイチョウ黄葉状況の第1報をお伝えします。 祐専寺の楼門前からのショット 改修工事を終えて新モニュメントとともにまつりを前にひっそりとたたずんでいます 祐専寺内のイチョウは黄葉へ変わる前の淡い翡翠感が出てきています 本堂前の祐専寺イチョウの様子 稲沢市指定天然記念物の樹齢300年の祐専寺イチョウ 後日、祐専寺会場のイチョウ黄葉状況第2弾をお伝えします Category: 黄葉状況リアルタイムレポ2022By 黄葉まつり広報チーム2022年10月20日Tags: そぶえぎんなんマルシェイチョウ黄葉状況名鉄尾西線 山崎駅祐専寺稲沢市指定天然記念物 シェア TweetShare on Twitter Share on FacebookShare on Facebook Pin itShare on Pinterest Author: 黄葉まつり広報チーム Post navigationPreviousPrevious post:2022.10.18 祖父江ぎんなんパークのイチョウ黄葉の様子 #2NextNext post:2022.10.18 祐専寺のイチョウ黄葉の様子 #2Related posts2022.11.29 祖父江ぎんなんパーク イチョウ黄葉状況2022年11月29日2022.11.19 祐専寺 ライトアップイチョウ黄葉状況2022年11月20日2022.11.19 祖父江ぎんなんパーク ライトアップイチョウ黄葉状況2022年11月20日2022.11.17 黄金色体験!夕陽に映える祐専寺イチョウ黄葉2022年11月18日2022.11.16 会場周辺 祖父江町 山崎地区のイチョウ黄葉状況2022年11月17日2022.11.16 祐専寺のイチョウ黄葉状況2022年11月17日