本日より、令和5年度 第26回開催に向けサイトの準備開設がスタート
”日本一イチョウ黄葉のまちをぜひご堪能ください”
本日より、令和5年度の開催に向け準備進行中です!愛知県内最大級の晩秋の行楽・イベントにご期待ください!
祖父江ぎんなんパーク会場の駐車場では12/1(木)に撤収作業がはじまるため、12/2(金)以降のご利用をおすすめします。
令和5年のツアー企画等を検討される旅行会社様・観光バス向けの駐車場・乗降箇所案内の参考資料はこちらです。
本日より、令和5年度の開催に向け準備進行中です!愛知県内最大級の晩秋の行楽・イベントにご期待ください!
●公式ぎんなん試食コーナー(11/19・20・23・26・27)
グランドフィナーレとなった30日ですが、やや風が出ているものの曇天のわりに穏やかな気候で、祖父江町全体のイチョウ黄葉は寂しげならもピークの中にいます。いまだ黄葉を楽しめるポイントを、広報チームは本日も見つけてきました。
あいにく、ご祖父江ぎんなんパーク、祐専寺の2会場はともに落葉状態にあります。
さて、晩秋の祖父江町はいかがだったでしょうか?
みなさまの記憶の中でいまだ黄金色に輝きつづけていることを、実行委員会一同、願っています。